忍者ブログ

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
瑠璃子
性別:
女性
趣味:
折り紙

ad

リンク

RSS

ad

フリーエリア

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お雛様・額入り小笠原雛

小笠原雛は長い間、将軍家のみが知る門外不出のものだったそうです。

修正と追記
「お節句折り紙 お雛様と兜を折る」小林 一夫氏監修(2006年12月発刊)
には上記のように、小笠原雛は長い間、将軍家のみが知る門外不出のもの
だったと書かれています。
 しかし、「月刊おりがみ451号」(2013年3月号)で岡村昌夫先生が、
下記のように書かれていらっしゃいます。
小笠原雛 は、小笠原弓馬術礼法教場家元三十世宗家の 小笠原清信 氏が、
ご趣味で折られていたもので・・・礼法としては、熨斗などの折形以外に、
雛などの遊戯折り紙を伝承しているということはないそうです。
と 
千羽鶴さんから情報をいただきました。
よく調べないままにブログに載せてしまい申し訳ありませんでした。

15cmの紙で お内裏様とお雛様、
額は4枚使用して折ったものを組み合わせると、15cm四方の額ができます。

 

    

参考にしたのは
小笠原雛  本「お節句折り紙 お雛様と兜を折る」小林 一夫氏監修 
額  インターネット「みやもとまりこの生活おりがみ」のフレーム
リボン  ユーチューブを見て作りました。
PR

2018年 お正月

   明けましておめでとうございます
   本年もよろしくお願い致します
  

犬張り子



犬張り子
月刊おりがみ509号より
熊坂 浩作

サンタが来る家

煙突付きの家、4面に部屋ができる4面ハウスを
25cm角の紙で折りました。

向きを変えていくと


参考にしたのは、月刊おりがみNo.509 12月号より
 高木 ひろみ 作 サンタが来る家
 石橋  秀夫 作  ソリ
 松野 幸彦 作  サンタ

Nさんの作品です。




クリスマスボックス

8月のことですが、かつての職場の同窓会に、
プレゼント用として、クリスマスボックスを作って持って行きました。

7.5cm四方の箱を開けると
 


先日 Hさんから画像が送られてきました。

自宅で          アップすると
 

職場で             収納すると
   

プレゼントしたものが、このように綺麗に飾ってもらえると嬉しいです。
飾りつけのセンスで、作品が出来栄え以上に良く見えたり、
悪くなったりするものです。

去年のクリスマス前のおりがみの会で、

このクリスマスボックスを作ったのが好評だったので、
今年の同窓会にはこれを持っていこうと決めていました。

参考にしたのはみやもとまりこの生活おりがみ


クリスマスツリー

トーヨーおりがみの
「おりがみツリーキット。大・小のツリーが作れる折り紙キット」 
を使ってクリスマスの飾りつけをしました。

左のツリー小は高さが20cm。

右のツリー大は Oさんの作品で高さ29cm
 

去年タント紙で作った高さ12cm位のミニクリスマスツリー
  


こちらは市の施設です。
今二つの折り紙サークル合同の作品を展示中です。
クリスマスコーナーのクリスマスツリー


バラ・ガーデンローズ

佐藤直幹著「バラの折り紙1枚の紙から作る」

この本を手に入れた時から、いつか表紙写真のガーデンローズと
同じようなのを折りたいと思っていました。

   

 24cmのぼかし染めの紙をインターネットで購入。
20枚入りのうち  欲しかったピンク・赤系は4枚入っていたので、
4個のバラを折りましたが、そのうち1個は失敗。

折った3個のバラをどう飾ろうか・・・
クリスマス用リース、テーブルフラワーなど考えましたが、
額に入れることにしました。

額は「みやもとまりこの生活おりがみ」のユーチューブを見て、
21cmの画用紙4枚を使って折りました。

つぼみと伝承折り紙の葉っぱはタント紙を使って、
リボンはユーチューブを見て折りました。


平面と立体の柿二種、どちらもインターネットを見て折りました。

風景は日本折紙協会の月間おりがみ5月号より、
朝日 勇さん作 
「避暑地の五月」を
参考にして、秋バージョン風にしました。



5月に作った作品はこちら(避暑地の五月) 

きのこ、どんぐりはインターネットより、
リスは前川淳さん作
家は 月刊折紙No.507 11月号の永田紀子さん作

 

日本折紙協会の月刊おりがみ No.506 10月号より、
田中 稔憲さんの作品 菊 を見て作りました。

  

うさぎの月見

今日は中秋の名月。晴れているのでお月さんを見ることができましたが、
満月になるのは明後日のようです。

  

うさぎのお月見。左は一昨年、右は昨年に作ったものです。

うさぎ、花瓶、三宝はインターネットで検索して、
左の月見団子はティッシュペーパーを丸めて、
右の月見団子は伝承折り紙の風船を5cm角で折りました。

ススキは細長い紙を2~3枚重ねたのを、ぐるぐる巻いて、
下半分をのり付け、上半分は細く切りました。




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne